沖縄の中心地である那覇エリアは、沖縄の玄関口・那覇空港がある便利な立地です。
那覇エリアにはモノレール”ゆいレール”もあり、車なしでも、徒歩や公共交通機関で回ることのできます。
世界遺産・首里城、国際通りも那覇エリアにあるので観光やショッピングを楽しむことができます。
空港から車で約15分のところにある、沖縄のメインストリート・国際通りは有名で、多くの観光客が訪れる場所。
国際通りには、たくさんの沖縄料理店やお土産店が立ち並び賑わっています。
リゾートエリアに宿泊した最終日に那覇エリアに泊まるのもおすすめです。
那覇エリアには、高層ホテルやリゾート感のあるホテルも多く、ビジネス目的だけではなく、観光目的の人も多い人気エリアです。
便利な立地で人気の那覇エリアの人気ホテルランキングをご紹介します。
那覇エリアの人気ホテルランキング
沖縄那覇エリア人気ホテルランキング
- ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄5
ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
沖縄の人気観光地である国際通りに誕生した「ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄」。
ハイアットならではのスタイリッシュさと沖縄文化が見事に融合したシティリゾートです。ホテルへ足を踏み入れた瞬間の、吹き抜けのロビーと琉球文化を感じるインテリアは高級ホテルならではの雰囲気です。
ホテルの3階部分に設置された屋外プールは、沖縄随一の繁華街の国際通り周辺にありながら、館内に屋外プールがある唯一のホテル。
プールサイドにはデッキチェアーとテーブルが備えられていて、わずかな時間でも涼を感じることができます。ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄の特徴
- 国際通り周辺にありながら、館内に屋外プールがある唯一のホテル
- 沖縄のホテルでもトップクラスの高さの18階建てホテルなので眺めも抜群
- クラブフロアに宿泊した人だけ利用できる「リージェンシークラブラウンジ」は、特別のおもてなし空間
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
22,000円~(税込)
- リーガロイヤルグラン沖縄5
リーガロイヤルグラン沖縄
那覇空港から車やモノレールで約10分、モノレール旭橋駅に直結という利便性抜群のリーガロイヤルグラン沖縄。
国際通りなどの観光要所にもすぐにアクセスでき、商業施設「OPA(オーパ)」も徒歩圏内で行けます。
ホテル内は、モダンな沖縄テイストを体感する非日常空間が広がります。リーガロイヤルグラン沖縄の特徴
- ロビーが最上階にあり那覇市内の景色を楽しむことができる
- リーガロイヤルグループの「卓越した施設・料理・サービス」による最高級のおもてなし
- ビューバス仕様の部屋が多くあり優雅なバスタイムを過ごせる
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
25,000円~(税込)
- 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ4
沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハは国際通りなどの那覇の観光スポットに近く、さらに周辺の離島を結ぶ船舶が発着する「泊港」に隣接しているので、那覇&離島観光の拠点に最適なシティリゾートです。
国際通りへも徒歩約15分。沖縄都市モノレール(ゆいレール)「美栄橋駅」へも徒歩約10分で、どこへ移動するにもかなり便利な場所にあります。沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハの特徴
- 国際通りへも徒歩約15分。ゆいレール「美栄橋駅」へも徒歩約10分と、どこへ移動するにも便利な立地
- 沖縄料理をはじめ、和洋食、80種類以上のおいしいが揃う朝食メニューは地元利用客にも好評
- 港にあるホテルなので、海の沖縄らしい景観が眺められる部屋と、那覇ならではのシティビューが楽しめる客室がある
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
14,400円~(税込)
- ホテル コレクティブ5
ホテル コレクティブ
地上13階、地下1階の館内に客室は260室、最大宿泊人数は632人と、郊外にある大型リゾートホテルにも引けを取らないスケールです。
また、レストランや宴会場はもちろん、国際通りでは唯一の屋外プールやチャペルを有し、さらにはスパやフィットネスまで完備。
シティホテルの枠を超えたフルスペックのラグジュアリーなリゾートホテルです。ホテル コレクティブの特徴
- 那覇市内にありながら郊外の大型リゾートホテルに引けをとらないリゾートステイができる
- 国際通りで唯一屋外プールを持つホテル
- 都市部にありながら全客室30平米以上の客室
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
28,200円~(税込)
- ノボテル沖縄那覇4
ノボテル沖縄那覇
2018年9月に誕生した「ノボテル沖縄那覇」は、フランスのアコーホテルグループのブランドのひとつ。
“フランス×沖縄”がうまく調和したデザインが魅力的で、全てのゲストの心を満たしてくれるシティリゾートです。
「ノボテル沖縄那覇」の館内には、それぞれのゲストや用途に合わせた多様な施設を完備しています。ノボテル沖縄那覇の特徴
- トレーニングルーム、授乳室、キッズクラブなど設備が充実
- インフィニティプールは、沖縄の青空と那覇の街を見渡すことができる
- プレミアラウンジは慶良間諸島を望める360度のパノラマビュー
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
18,800円~(税込)
- ホテル ロコア ナハ4
ホテル ロコア ナハ
ホテル ロコア ナハといえば、トリップアドバイザー「朝食がおいしいホテル」沖縄県部門で3年連続1位を獲得しているレストラン「アレッタ」の朝食です。
沖縄料理を中心に和洋食楽しめるビュッフェスタイルで、常時50種類以上ものメニューが並び、口コミでも評判が広まり、朝食を目当てにする宿泊客も多いです。ホテル ロコア ナハの特徴
- 国際通りがすぐそばという好立地なホテル
- トリップアドバイザー「朝食がおいしいホテル」沖縄県部門で3年連続1位を獲得の朝食
- 多彩な部屋タイプとアメニティなどのきめ細かなサービス
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
14,400円~(税込)
- ロワジール スパタワー 那覇4
ロワジール スパタワー 那覇
那覇空港から車で約7分、世界トップクラスのスパ施設や、源泉かけ流しの天然温泉、屋内外プールに加え、24時間利用可能なフィットネスジムを完備した、ベイサイドに浮かぶ至福のヒーリングリゾートです。
スパ施設「CHURASPA」では、琉球文化の叡智とアーユルヴェーダにインスピレーションを受けた琉球アーユルヴェーダトリートメントを用意しています。
2018年には「WORLD LUXURY SPA AWARDS 2018~East Asia Regional Best Luxury Resort Spa」を受賞。
世界トップクラスのスパトリートメントを体感できます。ロワジールホテル那覇【本館】最上階にある「バー プラネート」からの眺望は、圧巻です。
海に沈む夕日からきらめく那覇の夜景、飛行機の離発着、行き来する船など、さまざまな夜の表情を見られます。ロワジール スパタワー 那覇の特徴
- 世界トップクラスのスパトリートメントを体感できる
- 天然温泉がプールの水。1年中楽しめる「屋内クアプール」
- スパデラックスツインベイビューは部屋のお風呂がかけ流しの天然温泉
宿泊代
素泊まり 2名1室利用時合計
21,600円~(税込)
- JR九州ホテル ブラッサム那覇4
JR九州ホテル ブラッサム那覇
国際通りまで徒歩1分の場所に建つ「JR九州ホテル ブラッサム那覇」。
那覇観光の拠点として抜群の立地の良さを誇るこのホテルは、国際通りを散策するには最適なホテルです。JR九州ホテル ブラッサム那覇の特徴
- 国際通りまで徒歩1分、駅からは徒歩5分の好立地
- 宿泊者専用のライブラリーラウンジでは無料のコーヒーでゆっくりできる
- 洗練されたデザインの客室、全室洗い場付きの広い浴槽
宿泊代
朝食付き 2名1室利用時合計
14,400円~(税込)
おすすめのの予約サイト
予約サイトによっても、旅行代金は大きく変わりますので、最大限に割引を受けて豪華な旅行にするのがおすすめです。
- 楽天トラベル5
■楽天トラベルを利用するメリット
日本国内のホテル・旅館・ペンションなどの宿泊施設予約を軸に、高速バスチケットの販売、国内航空会社各サイトの仲介、国際線航空券の販売、また、「楽パック」と呼ばれる国内旅行のダイナミックパッケージと海外旅行のツアー・ダイナミックパッケージを扱っています。
楽天スーパーセールなどで発行されるクーポンが多かったり、ポイントupプランが多いので、タイミングによっては思わず安く予約できるのが楽天トラベル。
楽天のポイントはいろいろなキャンペーンを利用することで、もらえるポイント増やせることがメリットです。
- Yahoo! トラベル5
■Yahooトラベルを利用するメリット
インターネット検索大手のYahooの旅行サイトですが、Yahooが旅行商品を作っているわけではありません。
実は「ホテル予約サイトごとの料金比較サイト」であり、複数の旅行会社の料金が比較できます。Yahoo!トラベルではTポイントがたまります。
さらにYahoo!プレミアム会員/ソフトバンクスマホユーザーならヤフープランのポイントがいつでも5%以上溜まるので、あてはまるのであればポイント面での優遇は大きいです。
クーポンやタイムセールも定期的に開催しているので、タイミングが合えばお得に利用できます。 - じゃらん5
■じゃらんを利用するメリット
国内旅行の分野では、楽天が運営する楽天トラベルなどと共に、代表的な旅行予約ウェブサイトの一つです。
じゃらんはキャンペーンの数が他のサイトより多いのが特徴。
ホテルとしてはキャンペーンが多いと料金も安く出さないといけないので、他のサイトよりも安くなりがちです。
宿泊予約をすると2パーセントがPontaポイントとしてたまります。 - エクスペディア5
■Expediaを利用するメリット
エクスペディアは、世界30か国以上でサービス展開しているグローバルな旅行予約サイトです。
国内・海外のホテル、航空券、その他旅行に必要なものをワンストップで予約ができます。
海外旅行に強いサイトでしたが、最近は日本国内の旅行でもエクスペディアを利用する旅行者は増えています。Expediaの会員はクーポンやセールも充実しており、メールで会員限定のクーポンが配布されます。
- JTB5
■JTBを利用するメリット
誰もが知っている日本でナンバーワンの旅行会社。
高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテルなど24時間オンライン予約可能です。
ホテルからの在庫が特別枠をもらっていることもあり、他の予約サイトで予約できない時もJTBなら空いていることもあります。
るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランが人気です。
割引クーポンやタイムセールプランもあるのでタイミングによってはお得に予約できます。