Go To Eat ホットペッパーグルメ 予約・Go To ポイント使用方法

「Go To Eat(イート)キャンペーン」とは、飲食店での支払い時に特典や補助が出る制度です。
期間中にオンラインで飲食店の予約をした人に飲食店で使えるポイントの付与や、プレミアム付き食事券を発行することで、グルメや飲食関連業の再活性化につなげるのが目的です。

Go To Eat(イート)キャンペーンを使ってHOT PEPPERグルメ(ホットペッパー)ののポイントを獲得した人も多いのではないでしょうか。
では、獲得したGo To Eat(イート)キャンペーンのHOT PEPPERグルメ(ホットペッパー)のポイント利用はどのようにするのでしょうか。

本記事では、Go To Eat(イート)キャンペーンのHOT PEPPERグルメ(ホットペッパー)のポイントの使い方についてわかりやすくご紹介します。

※農林水産省ならびに大阪府からの連絡をうけホットペッパーグルメでは、Go To Eatキャンペーンおよび大阪府限定 少人数利用・飲食店応援キャンペーンで加算したポイントの有効期限を2021年6月30日まで延長することになりました。

 

Go To Eatポイントの有効期限を延長!主要サイトの有効期間まとめ

Go To Eat(イート)キャンペーン オンライン飲食予約

Go To Eatキャンペーンは、政府の「Go Toキャンペーン」事業の一環で、感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援するものです。
オンライン飲食予約サイト経由で、キャンペーン期間中に予約・来店をしたお客様に対し、次回以降にキャンペーン参加飲食店で利用できるポイントを付与します。
※ポイント付与は11/15に終了しましたがポイントの利用は2021/6/30まで延長になりました。

 

  1. 1人最大1,000円分のポイントを付与(昼食時間帯は500円分、15時からの夕食時間帯1,000円分)
  2. オンライン予約によるポイント還元は、10月1日からスタート
  3. ポイント付与の上限は10,000ポイント(予約対象人数は10人まで)
  4. ポイント付与期間 2021年1月末まで
  5. ポイント利用期限 2021年6月末まで
  6. 当日来店が確認できたら後日ポイントが付与
  7. 付与されたポイントは次回以降の予約サイト利用時に使用できる(初回予約時には使用できません)

 

ポイント利用はこちらから

 

GoToイートキャンペーンのポイント付与は終了しましたが、ホットペッパーグルメでは、1人あたりでディナータイムは3,000円以上のコース、ランチタイムは1,000円以上のコースをネット予約すると、ディナータイムは1,000ポイント、ランチタイムは500ポイントが加算されるGo To Eatキャンペーンのポイント付与と同様のキャンペーン「春のポイント還元祭」を実施しています。

 

ホットペッパーグルメ「春のポイント還元祭」1,500ポイントもらえる

 

ヤフーが運営する飲食店予約サイト「Yahoo!ロコ」でも、Go To Eatキャンペーン同等の割引が受けられる独自のキャンペーン「Yahoo!ロコ  GoGoキャンペーン」を2021年3月4日から開始しています。

Yahoo!ロコで予約をした上で来店・飲食をすると、ランチ500円、ディナー1,000円引きのクーポンがもらえるキャンペーンです。

さらに、来店回数によってPayPayボーナスがもらえます。

 

Yahoo!ロコ GoGoキャンペーン GoTo Eat同等の値引きクーポン

 

HOT PEPPERグルメ GoTo Eat キャンペーン

全国のグルメ情報、レストラン・居酒屋のネット予約は、ホットペッパーグルメ。
オトクなクーポンやグルメ情報満載です。

全国の「即予約できる店舗」は累計5.2万店以上。

ホットペッパーグルメでは、ネット予約でPontaポイントがつかえます!
たまったポイントでおトクにネット予約でき、さらに予約人数に応じてまたポイントがたまります!

 

GoToイートポイント付与

ホットペッパーのGoToイートのポイントが付与されると、登録メールに連絡が来ます。
連絡はポイント付与から少し遅れることがあるので、気になる方はサイトでもポイント状況を確認できます。

ホットペッパーのサイトにログインすると、保有ポイントは分かり易い所に記載されています。

ポイント付与のタイミングは、来店の7日後に加算予定です。
※来店日が、10月30日、11月29日、12月30日、1月30日の場合はポイント加算日が来店8日後となります

 

 

 

 

ホットペッパーグルメ Go To Eatポイント使い方

ホットペッパーグルメのGo Toイートポイントの使い方を解説します。

ホットペッパーグルメの対象の店を探すページから検索しましょう。

検索時の目印はポイントが使えるという表記があるかどうかです。

「ポイントを使えるお店=ポイントを貯められるお店」ではありません。
ポイントが使えるお店は決まっており、ホットペッパーは貯められるお店の数よりも、使えるお店が少ないです。

”GoToEatポイント=期間限定ポイント”を使えるお店は、”ポイントが使えるお店”で検索しないとわからないので気を付けましょう。

 

 

対象のお店を探す

 

お店の予約方法には、即予約とリクエスト予約があります。

どちらも対象になるのでGoToEatキャンペーン対象のお店であれば、予約方法はどちらになっていても大丈夫です。

即予約・・・オンライン予約の段階で予約確定
リクエスト予約・・・オンライン予約で希望した予約日は仮確定。お店から連絡がきて正式に予約確定

 

ポイント利用

予約確認の画面から使用するポイントを入力します。

 

貯めたポイントは100ポイント単位でしか使えません。

予約する段階で利用するポイントを決める必要があります。

※1回の利用可能ポイントは100~100,000ポイントです。

※予約完了後に、利用ポイント数の変更はできません。

※:会計金額が利用ポイントを下回った場合も原則としてポイントは戻りません

コース料理以外の席のみの予約の場合には、ポイントが下回った場合でもポイントは戻らないので、使うであろう金額を少なめに入れておくのがおすすめです。

 

対象のお店を探す

 

ポイント利用の優先順位

保有しているポイントには、期間限定ポイント、Pontaポイント、リクルートポイントがあります。

ポイント利用は以下の順番で利用されます。

1、 期間限定ポイント(GoToイート限定ポイント)

2、 Pontaポイント

3、 リクルートポイント

有効期限の短い期間限定ポイントから利用されるので安心です。

 

ポイント有効期限の延長

ホットペッパーグルメでは、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況をふまえ、Go To Eatキャンペーンで加算したポイントの有効期限を延長することを決定いたしました。

システム上、現在保有されているポイントの有効期限を延長することはできないため、2020年11月30日までに加算されたGo To Eatキャンペーンポイントについては、ポイント未使用のまま有効期限をむかえ失効した後、新たにポイントを加算いたします。

ポイントの有効期限によって加算時期が異なりますので、詳しくは以下をご参照ください。

 

ポイントが加算された時期加算当時の有効期限有効期限延長による再加算時期新しい有効期限
10月12月末日失効1月中旬3月末日
11月1月末日失効2月中旬3月末日
12月3月末日失効3月末日
1月3月末日失効3月末日
2月3月末日失効3月末日

 

※農林水産省ならびに大阪府からの連絡をうけホットペッパーグルメでは、Go To Eatキャンペーンおよび大阪府限定 少人数利用・飲食店応援キャンペーンで加算したポイントの有効期限を2021年6月30日まで延長することになりました。

システム上、現在保有されているポイントの有効期限を延長することはできないため、Go To Eatキャンペーン および 大阪府限定 少人数利用・飲食店応援キャンペーンのポイントについては、ポイントを予約で使用しないまま有効期限(2021年3月31日)をむかえ失効した後、新たにポイントを加算いたします。

有効期限をむかえると、ポイント通帳には【利用期限切れによるポイント失効】の表示と、失効するポイント数がマイナスで記載され、保有ポイントから該当のポイント数がいったん減額されます。
その後、2021年6月末日まで有効期限を延長したポイントを、再加算日(2021年4月中旬を予定)に新たに加算いたします。

 

ポイント利用はこちらから

 

 

 

来店時の注意点

①予約したことを伝える

例えば、12時に予約していて、時間を間違えて13時に行った場合にお店がキャンセルするとポイントになりません。
間違った時間に来店し店側も飛び入りのお客と思い席が空いていると普通に通される事もあります。

店側が処理をしない場合には、こちらは時間通りに行ったつもりで食事をして会計済ませてもポイントは貯まっていません。
来店の際に忘れずに「ホットペッパーで○時に予約した○○です」と伝えることが大切です。

 

②会計時に割引されているかを確認する

ホットペッパーでのポイント使用は、会計時に定員さんが操作する必要があります。
1000円のポイントが引かれていない値段が会計時に表示されている場合は、ポイントの割引が行われていません。

このまま会計を済ませてしまうと、ポイントだけ消費されて割引を受けられない恐れがあります。
定員さんに確認して、ポイントを適用して貰いましょう。

 

 

 

ポイント付与終了後のよくある質問

Q.   Go To Eatキャンペーンのポイント加算対象となる予約受付終了前にした予約について、マイページから時間や人数変更をした場合でもGo To Eatキャンペーンのポイント加算対象になりますか?

A.   Go To Eatキャンペーンの条件を満たしていれば、来店時間や来店人数を変更してもポイント加算対象になります。

 

Q.   自分の予約はGo To Eatキャンペーンのポイント加算対象となる予約受付期間内の予約ですか?

A.   即予約は「予約受付完了」メール、リクエスト予約は「予約をリクエストしました」メールの本文にある【予約受付日時】が11/15 2:00までであれば、Go To Eatキャンペーンのポイント加算対象となる予約受付期間内の予約となります。

 

Q.   Go To Eatキャンペーンのポイント加算対象となる予約受付期間内に予約したが、リクエスト予約でお店からの返信が、予約受付期間後にあった。この場合どうなりますか?

A.   お店からの返信日時ではなく、リクエスト予約をした日時がGo To Eatキャンペーンのポイント加算対象となる予約受付期間内であれば、期間内の予約となります。

 

 

ポイント利用はこちらから

 

関連記事

 

Go To Eat Yahooロコ 予約・Go To ポイント使用方法

 

オンライン予約の13事業者

Go To Eat(イート)キャンペーンは以下の13事業者がオンライン予約の対象です。

  1. ホットペッパー(株式会社リクルート)
  2. ぐるなび(株式会社ぐるなび)
  3. 食べログ(株式会社カカクコム)
  4. Retty(Retty株式会社)
  5. Yahoo!ロコ(ヤフー株式会社)
  6. OZmall(スターツ出版株式会社)
  7. 一休レストラン(株式会社一休)
  8. EPARKグルメ(株式会社EPARKグルメ)
  9. LUXA(auコマース&ライフ)
  10. ヒトサラ(株式会社USEN Media)
  11. 株式会社Fesbase
  12. 表示灯株式会社
  13. フードテックパートナー

 

おすすめの予約サイト

  • PayPayグルメ
    5

    PayPayグルメでネット予約すると、利用条件に応じてPayPayボーナスがもらえます。

    また、ネット予約にPayPay残高が使え、店舗決済時に使えるPayPayクーポンが簡単に探せます。

    さらに、グルメマイレージが使え、PayPayボーナスがもらえるクーポン配布もあります。

  • ホットペッパーグルメ
    5

    全国のグルメ情報、レストラン・居酒屋のネット予約は、ホットペッパーグルメ!

    全国の「即予約できる店舗」は累計5.2万店以上。

    ホットペッパーグルメでは、ネット予約でPontaポイントがつかえます!
    たまったポイントでおトクにネット予約でき、さらに予約人数に応じてまたポイントがたまります!

  • Yahooロコ
    5

    Yahoo!ロコは、グルメ、レストラン、ショッピング、レジャー施設などの写真、クチコミ、クーポン情報などが検索できる日本最大級の地域情報サイトです。
    人気飲食店のご予約でPayPayボーナスライトをプレゼント。いつものお店のご予約がPayPayでさらにお得になります。
    「Yahoo!ロコ」で本キャンペーンを初めて利用するユーザーに最大20%の「PayPayボーナスライト」を付与する「Yahoo!ロコ 初回限定キャンペーン」もあります。

     

  • ぐるなび
    5

    全国20,000店以上の飲食店の掲載があります。
    エリア、駅名、予算などの条件から希望のお店をスピーディに検索、予約ができます。
    お得なクーポン情報や最新レストラン情報も満載なので、歓送迎会・宴会のお店探しにもオススメ!

    楽天ポイントが貯まるので、楽天ユーザーにおすすめの予約サイトです。

  • 一休レストラン
    5

    一休.comレストランは、厳選レストランを紹介するのオンライン予約サイトです。
    ぐるなびやホットペッパーグルメでも確かにお店の予約はできますが、一休.comレストランはホテルのビュッフェや百貨店のなどの中級~高級なレストランを中心に予約できます。

    厳選されたレストランのみしか掲載されないので、レストラン選びに失敗が少ないサイトです。

  • 食べログ
    5

    カカクコムグループが運営するグルメレビューサイト。
    「ランキングと口コミで探せるグルメサイト」。ユーザーの口コミと共に全国のレストラン情報が掲載されています。

    全国にあるレストラン80万件の飲食店情報を掲載中。
    独自のランキングやユーザーの口コミ・写真をもとに、様々なジャンルの人気のレストラン、目的や予算にぴったりのお店が見つけられます!

    対象店のネット予約でTポイントが溜まります。

     

 

まとめ

Go To Eat(イート)キャンペーンのホットペッパーグルメオンライン予約についてご紹介しました。
Go To トラベルキャンペーンとの併用もできるので、旅行先でオンライン予約すれば、二重でお得ですね。

 

最新情報をチェックしよう!
>日本の話題のニュースをお届け

日本の話題のニュースをお届け

CTR IMG