Gotoトラベルキャンペーンは1泊あたりの補助額2万円を上限に、旅行代金の50%を補助する国の政策です。
35%分の宿泊割引に加え、10月1日からは15%分を補助する地域共通クーポン券の発行も始まります。
10月以降は東京都民も対象となり、東京都民のGotoキャンペーンの旅行の予約は9月18日の正午からはじまりました。
予約の主流は旅行会社の窓口から、オンライン予約にシフトしています。
中でも大手のオンライン予約サイトの3社である楽天トラベル、じゃらん、Yahooトラベル(一休)の宿泊プランのGotoトラベルの予約について比較をしてみました。
わかりにくい予約の方法も解説します。
どのオンライン予約サイトが一番安いのでしょうか。
宿泊代金比較
比較条件
沖縄県宮古島の人気ラグジュアリーホテルで比較しました。
比較がしやすいように、プランはスタンダードなプランを同条件で検索しています。
対象ホテル : シギラベイサイドスイート アラマンダ
旅行日 : 2020年12月4日~12月6日 2泊
部屋タイプ : スーペリアスイート(禁煙)
人数 : 大人2人1室利用
プラン : ベストレート朝食付きプラン
■ホテル詳細はこちら
楽天トラベル
まずはこちらのページでクーポンを獲得しておきましょう。
対象になりそうなクーポンをすべて獲得しておくのがおすすめです。
まずは右上のクーポン一覧から宿泊施設が発行しているクーポンがあるか確認します。
ホテル、時期により異なりますが高額のクーポンが発行されていますので、無料でクーポンをGETします。
クーポンは、宿泊代金に応じて使えるクーポンが異なりますが、とりあえずすべてGETしておきましょう。
次にプランを選択します。
セール期間や早割などの条件によっては、安いプランもありますが今回はスタンダードなプランを選択します。
部屋タイプは一番安い、スーペリアスイートを選択します。
ここでGOTOトラベルキャンペーンのクーポンを獲得します。
楽天トラベルの合計金額
宿泊代金 | 84,200円 |
宿クーポン | -8,000円 |
Gotoトラベルクーポン | -26,670円 |
都民限定クーポン | -2,000円 |
合計 | 47,530円 |
割引額 | -36,670円(43%) |
楽天スーパーポイント | 842ポイント |
楽天トラベルの割引額は43%でした。
楽天トラベルは、宿クーポンの割引をした後にGOTOトラベルキャンペーンの割引をします。
今回は、高額な宿クーポン、都民限定クーポンがありましたのでお得に予約ができました。
楽天スーパーポイントは割引前の金額から付与されます。
楽天スーパーポイントは楽天市場での買い物に使えることやポイントプログラムによっては倍増することもありますので条件によってはさらに割引額が大きくなります。
■関連記事
じゃらん
まずはこちらのページでクーポンを獲得しておきましょう。
対象になりそうなクーポンをすべて獲得しておくのがおすすめです。
じゃらんもまずは、ホテル発行のクーポンがあるか確認しましょう。
予約のタイミングでは4,000円のクーポンがありました。
楽天トラベルにあった8,000円のクーポンがないのは配布枚数の上限に達したようです。
クーポンの獲得のタイミングは重要です。
次にプランを選択します。
楽天トラベル同様スタンダードなプランを選択します。
必要情報を入力して次画面に進むと割引された料金が表示されます。
じゃらんで宿泊のみ予約の場合には、GOTOトラベルキャンペーンのクーポンは自動で計算されます。
宿泊代金 | 84,200円 |
Gotoトラベルクーポン | -29,470円 |
宿クーポン | -4,000円 |
合計 | 50,730円 |
割引額 | -33,470円(39%) |
PONTAポイント | 842ポイント |
じゃらん限定ポイント | 842ポイント |
じゃらんの割引率は39%でした。
じゃらんは、GOTOトラベルキャンペーンの割引をした後に宿クーポンの割引をします。
楽天トラベルは割引後からのGOTOトラベルキャンペーンの割引適用なので、宿クーポンが高額な場合にはじゃらんのほうが割引額が高いことになります。
今回は宿クーポンが、4,000円でしたので楽天トラベルより高くなりますが、宿クーポンが同額の8,000円の場合にはじゃらんのほうが800円安いことになります。
じゃらんはPONTAポイントが加算されることと、じゃらん限定ポイントが加算されますので、次回もじゃらんで予約をする際にはポイント適用すれば安く予約ができます。
■関連記事
Yaoooトラベル
クーポン獲得ページにて、対象のクーポンがあるか確認しましょう。
Yahooトラベルでは現在ホテルが発行しているクーポンはないようです。
初めての予約でPayPayポイントが溜まるなどのキャンペーンもやっていますので参加しておきましょう。
同様にスタンダードなプランを選択します。
獲得したクーポンが適用されているかを確認しましょう。
Yahooや一休は獲得するポイントをその予約から利用できます。
宿泊代金 | 84,200円 |
Gotoトラベルクーポン | -29,470円 |
いまスグ利用 | -5,470円 |
合計 | 49,260円 |
割引額 | -34,940円(41%) |
Tポイント | 492ポイント |
Yahooトラベルの割引率は41%でした。
Yahooトラベルは、Yahooプレミアム会員、ソフトバンクユーザーには割引の多い予約サイトです。
宿クーポンはありませんが、ポイントをすぐ利用すれば割引額も大きくなります。
5のつく日やタイムセールもやていますのでタイミングによってはさらに割引額も大きくなります。
ポイントは割引額分をTポイントで獲得できます。
■関連記事
まとめ
大手のホテル予約サイトを比較しました。
予約サイトは数多くあります。
予約のタイミングや個人の属性により条件は変わりますが、今回比較した3社が主要の予約サイトです。
楽天トラベル | -36,670円(43%) |
じゃらん | -33,470円(39%) |
Yahooトラベル | -34,940円(41%) |
今回はタイミングよく楽天トラベルが一番割引が高い結果になりましたが、セール期間は安いプランがでたり、宿クーポンが発行されたりとタイミングによります。
Gotoトラベルの割引上限は、宿泊代金は1泊1人14,000円なので、2人で2泊の場合には56,000円までGotoトラベルキャンペーンの割引が受けられます。
同じホテルでも夕食付や、ホテル内クレジットがついたプランであれば、現地で使うお金も節約できますよ。
おすすめの予約サイト
予約サイトによっても、旅行代金は大きく変わりますので、最大限に割引を受けて豪華な旅行にするのがおすすめです。
- 楽天トラベル5
■楽天トラベルを利用するメリット
日本国内のホテル・旅館・ペンションなどの宿泊施設予約を軸に、高速バスチケットの販売、国内航空会社各サイトの仲介、国際線航空券の販売、また、「楽パック」と呼ばれる国内旅行のダイナミックパッケージと海外旅行のツアー・ダイナミックパッケージを扱っています。
楽天スーパーセールなどで発行されるクーポンが多かったり、ポイントupプランが多いので、タイミングによっては思わず安く予約できるのが楽天トラベル。
楽天のポイントはいろいろなキャンペーンを利用することで、もらえるポイント増やせることがメリットです。
- Yahoo! トラベル5
■Yahooトラベルを利用するメリット
インターネット検索大手のYahooの旅行サイトですが、Yahooが旅行商品を作っているわけではありません。
実は「ホテル予約サイトごとの料金比較サイト」であり、複数の旅行会社の料金が比較できます。Yahoo!トラベルではTポイントがたまります。
さらにYahoo!プレミアム会員/ソフトバンクスマホユーザーならヤフープランのポイントがいつでも5%以上溜まるので、あてはまるのであればポイント面での優遇は大きいです。
クーポンやタイムセールも定期的に開催しているので、タイミングが合えばお得に利用できます。 - じゃらん5
■じゃらんを利用するメリット
国内旅行の分野では、楽天が運営する楽天トラベルなどと共に、代表的な旅行予約ウェブサイトの一つです。
じゃらんはキャンペーンの数が他のサイトより多いのが特徴。
ホテルとしてはキャンペーンが多いと料金も安く出さないといけないので、他のサイトよりも安くなりがちです。
宿泊予約をすると2パーセントがPontaポイントとしてたまります。交通+宿泊のじゃらんパックは事前のクーポン獲得が必要です。
- エクスペディア5
■Expediaを利用するメリット
エクスペディアは、世界30か国以上でサービス展開しているグローバルな旅行予約サイトです。
国内・海外のホテル、航空券、その他旅行に必要なものをワンストップで予約ができます。
海外旅行に強いサイトでしたが、最近は日本国内の旅行でもエクスペディアを利用する旅行者は増えています。Expediaの会員はクーポンやセールも充実しており、メールで会員限定のクーポンが配布されます。
- JTB5
■JTBを利用するメリット
誰もが知っている日本でナンバーワンの旅行会社。
高級旅館・ホテルから、 お得なシティホテルなど24時間オンライン予約可能です。
ホテルからの在庫が特別枠をもらっていることもあり、他の予約サイトで予約できない時もJTBなら空いていることもあります。
るるぶトラベルプラン、JRや航空券(JAL,ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランが人気です。
割引クーポンやタイムセールプランもあるのでタイミングによってはお得に予約できます。